「古武道とアート -上手くなる体験を形にする」@市民大学講座・東経大

I lecture the sixth [Ancient martial arts +High technology – Visualize the experience of being better] via the program of [College lecture for the citizens], Saturday, 19th of November.

第35回市民大学講座(2016年度)
国分寺市教育委員会・東京経済大学 共催

「現代社会を考える 2016」

第6回 11月19日(土)
「古武道とアート 〜上手くなる体験を形にする」
中村理恵子

120分あまりの冒頭、参加予定180名のみなさんにむけて「宴会カンブリアン・ゲーム」をしかけてみようかと思っています。2002年、東大の安田講堂で初公開して、当時138名にご参加いただいて以降、これだけの規模は久々です。
雨との予報なんで出足がちょっと気になるけれど、この共創的ゲームから、いかに古武道&アートに落とし込んでいくか?こうご期待!なんちゃってw。

関連学部blog.「トケコミ」(日本語)
[Ancient martial arts +High technology  -Visualize the experience of being better]The body expression [Jodo and arts] is driven under the concept of [Wanna make art of being better], [Wanna visualize the experience of being better]
We are also welcoming the master of Jodo once a month in this year
Ancient martial arts + High technology->Tokyo Keizai university is now ready to provide tools and materials, even the proper environment!
Let`s try a little bit different training system also!
Masters of Jodo will be equipped wearable cameras and we can see their meticulous movement of Staff or Katana right in front of our eyes.・・・・→more

 

触覚的自我WS、医者の卵たちと

稲垣諭さん担当の「臨床と哲学」@自治医科大へ
今週から3回安斎利洋さん、「触覚自我ワークショップ」実施。その初回にお邪魔する。
各都道府県から集った優れた医者の卵たち120名に、「連画」や、光島貴之さんとの「触覚連画」の話などする。
視覚を閉ざした世界での対話的な創作の日日や、エピソードなど盛りだくさん。
そしていよいよ本題へ。まず靴を脱いでもらったり、蝙蝠の真似をしてみたり、肩慣らしに「口」をテーマに造形してみたり、、、本番の来週に向けての助走。

【報告Movie 杖道演武+光る杖+パフォーマンス@横浜】

『シェイク スピアズ ダイアログ』
―古武道から新たな身体表現へ 光る杖の軌跡―

スマートイルミネーションアワード2015出展

2015年11月2日、象の鼻テラス前ステージにて パフォーマンス(極めて)説明的映像です。

LED光る杖パフォーマンス:中村理恵子
杖道演武:佐野弘和 杖道錬士六段(清風会)×石田ゆき子 杖道六段(神道夢想流玄武会)
シェイクスピアズダイアログパフォーマンス:長田耕平×高松和久

臨場感MAX、ちょっと能舞台みたいでしょ。行き交う観客の声や犬の鳴き声、至近メイン演目の70年代ダンスミュージック間断つなく、ほかの出展作品の音、光、街灯、とぎれることない影響受けながら、海風もぴゅーぴゅーです。
想定外満載の中の5日間でした。いつものスタジオとはちがう。気合い入りました!
演者、スタッフ全員で立ち向かう!

>関係各位 大感謝!詳しくは、こちら
http://rieko.jp/lab/?p=8700
これと双子になる画像満載のギャラリーページを仕込んでます。
こうご期待!

——————————————————–+
『シェイク スピアズ ダイアログ』
―古武道から新たな身体表現へ 光る杖の軌跡―
スマートイルミネーションアワード2015出展
【基本データ】毎日 5分ないしは、15分のライブパフォーマンスを現地公開した。内容は、杖道形演武+LED光る杖パフォーマンス+シェクスピアズダイアログワークショップ作品映像と再現/公開制作・撮影ワークショップ

2015年10月30日(金)~2015年11月03日(火・祝) 17:00~22:00
象の鼻テラス前ステージ

制作・運営:
東京経済大学コミュニケーション学部 中村理恵子研究室
新垣伸二郎,岩井美貴,岩木美奈,廣野臣吉,井上祐貴,宮沢柾志,市川菜々子,徳江恭平,長門良明,石井なつみ,長谷川幸希,関戸祐介,木島大幾,籬聡,萩原誠,城田夏響,成瀬都香,野口美沙,冨田聡,井上瑛水,城座弘直,伊藤駿介,高野遥、笠井孝浩,三ツ橋海州,小原聖士郎,高松和久,渥美祐太,出井美佳,嵐田継也,丸山信穂,長田耕平,本間大基,重山弘幸,松永絵美,吉永文香,曽根舞衣,共田健人,北原大和,和田大輝,髙橋慎吾,勅使河原誠,原田直樹,山根遼太,原悠生,秋葉成美 (順不同)

杖道演武:
山口満 神道夢想流杖道免許皆伝/杖道教士七段(日本杖道会)
矢口真知子 杖道錬士六段(日本杖道会)
佐野弘和 杖道錬士六段(清風会)
石田ゆき子 杖道六段(神道夢想流玄武会)
中村理恵子 杖道五段(多摩杖道会)
田村のり子 杖道四段(目黒区剣道連盟古武道部)
ジェレミ・メール 杖道二段(日本杖道会)
篠隆弘 杖道二段(多摩杖道会)
越智泰彦 杖道二段(多摩杖道会)
安陪龍太郎 杖道二段(多摩杖道会)
矢野梓葉 杖道二段(多摩杖道会)