検索フォーム
タイトル&本文
タイトルのみ
新種培養
2005年03月03 日16:53
▼ジャージ牛乳と低温殺菌それぞれ500mlに
ヤマグチ菌ヨーグルトを半分ずついれて、
よく煮沸消毒したスプーンでかき混ぜる。
蓋は、リードーペーパータオル。
一方は、キッチンクロス。
北向きの台所に置く(pm.4:45)。
室内温度8℃くらい。
多摩地方これから、雪の予定。
おぅ、楽しみ。
3月3日、お雛祭り。
コ メント
頼人[yori]
2005年03月03日 17:35
背 景の床がなぜそこまで美しいのか気になります。
Ken☆
2005年03月03日 18:18
ひ とことで「乳酸菌」と言っても、めちゃめちゃ種類が多いんだそうですね。ところで、別の乳酸菌を混ぜて育てる?と、突然変異などしないんだろうかと、 ちょっと不安なものがあるのは気のせい? それとも何かの見過ぎ?
イチロー51
2005年03月03日 18:21
床 面はレンダリング結果を見栄えよくするためにタイリングを
使っているからだと思われ。
あ っ こ
2005年03月03日 20:26
牛 乳の選択が完璧です。お見事!
生きている菌さんたち!良い飼い主にめぐりあったようです。おめでとう!
eiko
2005年03月03日 20:48
ジャー ジー牛乳おいしそう。
さすがにじゃんじゃん飲むにはちと高いので、日常的にはナチュラルハウスの低温殺菌牛乳をよく買います。ホウライ牛乳より好きかな。
あ、ヨーグルトの話だったか、脱線ごめん。
ひろみ
2005年03月03日 23:50
牛 乳は飲めないけど、ヨーグルトは好きです。美味しいヨーグルトになるのでしょうねー。
中村理恵子
2005年03月04日 06:31
miyama さんの指示書では、いただいた全部をまずは1000ml程度の牛乳にまぜて生菌の成長を待つ。→それの一部をまた別の1000mlと合わせてさらに一つ作 る。
この2系統を作って、途中でどちらか経たっても大丈夫なように。
なのに最初から掟破か?応用か?ってことになるのか。
まず、元菌を半分に分けて、別々の牛乳に合わせる(各500ml)。
これをさらにもうワンセット作るんで、4系統できるって計画なんだけど。
うーん、、本日の室温は、5℃ないですね。
miyama
2005年03月04日 08:25
生 菌の活動が鈍い温度ですよ
経験上、18度±5度ぐらいが活動しやすいでーす。
中村理恵子
2005年03月04日 08:52
>18 度±5度ぐらいが活動しやすいでーす。
miyamaさん、了解。では、人間のいる暖房の効いた部屋に移します。横で、電卓操って確定申告(今頃/笑)。
>頼人、Muaddib
ははは、白黒のものが好きです。市松、囲碁盤面。
古い団地の台所は、こうやってぼろ隠しします。
CGでやるほどのこともなく、ハンズで解決。
>ヨーグルトレディーズ&ジェントルマン
ヨーグルト菌市なんてのが都市の、駅の裏でたつようになると
本当に面白いのに。
miyama
2005年03月04日 10:31
電 卓操って確定申告(今頃/笑)。
真剣です。私も確定申告書つくりです。資料探しが大変です。
kana
2005年04月24日 21:38
ユ ミさんからご紹介いただき、お邪魔させていただきました。
私はフジッコで出しているカスピ海ヨーグルト培養中です。
室温で育てていると、生育時間で季節を感じますね。
中村理恵子mixi日記一覧へ