◎わ
たしの日日、手帳の中身が載りました。
ニュージェネレーションマガジンだそうで、
はっきりいってうれしいです!!
■Tokyo
graffit
「東京グラフィティ」(2009年5月号#056)
http://grfft.com/new.html

_

編
集担当の熊澤さんは、インターネット上の
わ
たしのホームページにぶちあたり、
即!メールをくれた。いままでホームページを公開してきてうれしかったことベスト3にはいるな。
全ページカラーで¥480。
比較的大きい書店や、若者があつまるおしゃれなお店で扱ってる。
ちなみに、わたしの手帳すべてを公開中・・・・。
http://www.renga.com/rieko/note_web/index.htm
◎『SANPO
−−接続する散歩道』について、安斎さんが書きました。

______

______________________________________________ 【裏表紙に「カンブリアン・パーティ」】
■GRAPHICATION
富士ゼロックスの広報誌「グラフィケーション」(2009年3月No.161)
P.17−19
特集:つながる知―「連」
「SANPO-接続する散歩道-」安斎利洋
http://www.fujixerox.co.jp/company/fxbooks/graphication/
これって本屋にない。
えい!
PDFしちゃいました。
いいよー、ぜひご一読を。