▼いよいよ!3日3晩の荒行!(誰にとっての修行よ?・笑)
”
梅干しへの道”敢行の日をむかえる。
●8月4日
初日 快晴。
午
前9時スタート

ここまでの道のりは、以下。
06月26、梅を磨いた日
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=162891478&owner_id=64544
07月09日、梅の午睡
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=171969222&owner_id=64544
うーん、今日からの天気は、まずまず。
追記:なんとも香しい梅と、日本絵巻物全集の虫干しも並行してやってるんだけど、戦ってる。香しいと、湿気臭さが(笑)。
午後3時の梅干
●8月5日
二日目 快晴。
昨夜、外に出しっぱなし。
それぞれの肖像が際立ってきた。
No.17 お世ねさん

No.4 ジューシーちゃん

No.21 お咲ちゃん

★二日目の夜は、外にさらさず、再度梅酢に
戻して3日目に備える予定。
●8月6日
三日目 快晴。

昨夜から朝まで、梅酢の瓶に漬け戻して皮の薄い、柔らかい仕上が
りをめざす。
ずらっとラインダンスな、梅干候補生。
★このまま明日朝まで一昼夜干す予定。
つづき・・・