検索フォーム
タイトル&本文
タイトルのみ
幻のどら焼き
2004年10月04 日18:17
http://
mixi.j
p/view
_bbs.p
l?id=1
39503
コ メント
ユミ
2004年10月04日 21:43
板 橋の小茂根に友だちが住んでいた。
東京の果てと果てに居るような気がしてた。
会いにいく時は一日がかりが当然だった。
でぇ、そ、そこに八時半にいったんすか?雨の中!
ソンケーします。素直に!!!
miyako/玉簾
2004年10月04日 21:58
和菓子好きなんですねえ。あまーーい、気分。
わたしもさっき大福食べたよ。
餅屋さんがあって、作りたて二個100えんです。
木村健一
2004年10月04日 23:09
恥 ずかしながら和菓子好き。
仙台も和菓子の町だったが、ここ函館は餅の町。
仙台なら、森の香本舗(横尾忠則の刷り師が菓子職人)。
吉祥寺なら小笹、、、だっけか、あの羊羹。
函館は、やたら、餅の店がありまして(看板が餅なのであって、なぜか和菓子屋さん)、若者が居ないという安心感から(なんで?)、ガ ラスケースをのぞき込むのがとっても楽しみ。北上すると色が薄くなるのが気になる昨今。
きっと釧路は皆和菓子が白に近いのでは、と勝手に夢想中です。
mi
2004年10月05日 00:18
あ れ・・・・そうなんですかぁ。こんなに和菓子がお好きとは・・・。にしても、スゴイ。独占状態なんですね・・・。
安斎利洋
2004年10月05日 12:25
& gt;仙台も和菓子の町だったが
kimさんにお会いした時だったと思いますが、仙台で「ずんだ餅は甘くてまずい」という誰かの入れ知恵にもめげ ず、買って食べました。確かに甘いけれど、うまかった。ハズカシながら豆好きです。
中村理恵子
2004年10月05日 14:35
み なさん!
食らう前に、
ちょっと待って
ショットして
投稿してくだっさい!
性格は、確実に悪くはなりますが、
すごい‘あまものデータベース‘になります
はい。
中村理恵子
2004年10月05日 15:35
も う、爆発していいですか?
いへね、和菓子がすきってのでもないんです。
ケーキもすきでね。
しかしです、
1ピース、角度もきびしいやつがへいきで400円、600円
するじゃないですか。
わたしにとって、一杯のラーメンの値段です。
これが菓子の値段かい?
と、憤るわけです。
その点、結果的に、和菓子には手間も、暇もかかってる。
それなのに、おもわず100円台のすぐれものがあるのです。
感動せずには、いられません。
木村健一
2004年10月05日 16:19
でた。
ずんだ餅。
今や、ずんだ餅は冷凍技術の進化で適度な(本来の家庭で食べるもの)甘さになっていて、、、うまいっす。家で 作るものは、さっさと「作って、食べる」もの。これまで店頭に並んでいたものは(長持ちさせるために極甘かった)だけです。
江東区の確か浜やのソラマメの煮豆が美味かったなあ。あれって毎年お歳暮で貰っていたんだが、年々粒が小さ く、壊れているモノも増えて寂しかった。
今はどうなっているんだろう、、、不確かな記憶。だけと豆系のお菓子、うまい。
安斎利洋
2004年10月05日 22:07
& gt;これまで店頭に並んでいたものは(長持ちさせるために極甘かった)だけです
納得。僕らが仙台で買ったやつは、確かに自家製売り切りみたいなやつで、保存のことは考えられていませんでし た。だからおいしかったんだ、きっと。
中村理恵子mixi日記一覧へ