▼この数日、華やいだ日々。
近所のももちゃんの飼い主を久々訪ねる。
夕方から高田馬場のカンボジア(ベトナム料理)で女三人のパーティ。
「これから,,,,,」というときに、原宿へ。
パーティのはしご。
さらにポトフ・パーティの仕込へ。

若いクリエイターたちの集まり@
ロフトワークで、
ドミニクたちが
CC(クリエイティブ・コモンズ)のデモをするというので、「いったいどん
な空気よ?」と侵入。

美味しいケータリングに舌鼓を打ちながら
ゲームに挑戦。
その場で結成したチームが2位入賞!(やったー!!!)
つぎの日、鈴木健さんたちのサルガッソーが、荒川修作のアート作品に住み込んだ(三鷹の
天
命反転住宅)というので、好奇心の強い私達は彼らのクリスマスパーティへ。記念してアナログカンブリアン・ゲーム実施。

まっつぐ帰れず適当に深夜までやってるカ
フェバーで2次会。
この日、三鷹に向う前に、会期終了間際の「大竹伸朗全景」展@東京都現代美術館へ。
まだ言葉をまとめて発信できない→関連日記。
後日、ゆっくり。
★口絵は、そのつぎの日、まともに凡凡と仕上げのパーティ。
そして、当然でしょうね→風邪をひいて寝込む。