昨日の日記に、みなさんたくさんのコメントとご要望、ありがとうございま
す。
▼プレ・セッションいろいろあったけど素晴らしかった。
作品、7歳の諸君!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=353825636&owner_id=63253
彼らの時代と感覚;マウスを握って生まれてきたといってもいい。

今日は、ディジタルやインターネット環境、それに自分で集めたお
気に入りの紙、日ごろ使い慣れたハサミと糊持参でパソコンルームにやってきた。
さーて、始まった。
言葉は、いらないね。


冬にプール?へんなの,,,,
なんていいながら作品の戻された丸いプールや角い大判の紙であふれるプールで泳いでる(笑)。

あっという間にプレ・セッションは、終わっ
た。
懐かしいにおいがしてくる。
子どもたちが呼びに来て「ごはん、どーぞ。」
(★口絵 ご褒美の給食をごちそうになるわがメンバー)。
いただきます!
しかし、午後から、大人たちには重い課題が残された。
実は、学校のネット環境のガードがあまりに固い。
最近システムを入れ替えたらしい。
以前できてたことができない。一同目が@@;。
カンブリアンマップは表示できるが、肝心の投稿ができない。
しようがないので、自前のモバイル環境を駆使してしのいだ。
助っ人の一人がしみじみ曰く、
「インターネットじゃないですね、これは完璧なイントラネット状態。危険を排除して、守ろうとするとこうなるのかなぁ?・・」
やれやれ。
来週には、この堅牢なネットワークに穴を開けてもらって
マチスましーん本セッション実施予定。