▼今月は、週末ごとにイベントがつづくって
過去の日記にも書いたっけ?
6月30日(土曜)、7月1日(日曜)
慶應義塾大学三田キャンパスで実施予定の
ワー
クショップについて
連画・カンブリアンコミュニティに
詳細をアップした。
われわれは、2Fの525−A教室に生息。
『マチスましーん』は、切り絵とデジタルを組み合わせた新しいワークショップ
です。今回、ワークショップというアートの新しいスタイルが、しだいに確立するプロセスを共有したいと思います。そのためじっくり、超少人数の『マチスま
しーん(マティスの機械)』を稼動してみます。
【過日、下見してきましたよ】

_

_

_

ここは、日ごろフランス語だか英語だかを講
義してるらしくて、すごくこじんまりしてる(40ー50人もはいればいっぱい)。
当日は、机や椅子をできるだけとっぱらって、
超少人数の
”スーパー画塾”のような空気を漂わせたい。
未来そのものと思われる子どもたちと一緒にわれわれも、
このお教室をひとつの創造世界への乗り物とみたてて
旅をするつもり。
つづきの日記