▼夏休み実験、その2)
HDDがじわじわとだめになってだましだましバックアップを取ってる最中に、とーとーほんとにだめになった。
メーカーに送り、修理見積もりがFAXされてきて数週間。
いまどき純正品とはいえ、60GBのHDD+技術料込みで4万740円だってさぁー。
んもぉ!
自分でやるわよ、だったら


。
どきどきー


。
というわけで7000円あまりでHDD(160GB)購入、うむ、なんとかせっとはできたね。

_______________
windows 他すべての環境を、再構築中。
粛々と・・・・・・粛々と・・・・・・
まっさらなPCの中身を調るのってさ
めっちゃ時間かかるね。
めんどー。
★夏休み実験シリーズ
その1)