「東経大」カテゴリーアーカイブ

2020年_身体のない, #身体表現 #未来身体・xR・仮想身体ワークショップ「漂流教室2020」

2020年_身体のない, #身体表現 #未来身体・xR・仮想身体ワークショップ「漂流教室2020」

2020年9月~開講 @東経大

VR+slack+zoomの環境にまずは入っていく。縦横無尽に行交って、さてさて、いったい何ができるだろう?
オンラインでのリアルタイム授業
#身体表現 #コロナ #VR #絶滅 #発掘

9月23日~数回

1.いくつかのVR空間、自分に適した重さの空間に行く。今日ここで初めてメンバーと出会う。あらかじめ記した 偏愛マップを囲んで、おたがいの偏愛についてわいわい楽しもう。 とりあえず今日のところは、 →仲間と記念撮影しよう!

誰もいない…

誰か来た!

 

10月7日 VR空間での映画作り 

簡単な、あるいは、印象的な映画や、漫画、小説、名画などからの作ってみる
課題を練る→メンバー限定

※test映像「VR初デート、太陽をめざして行くわ」近日アップ

 

10月14日  メディアを破る→メンバー限定

※テレビの終焉 2020/10/14 ある日、高圧送電塔に男たちがやってきた…

 

10月21日 シェイクスピアズダイアログdeロボット

-攻防のシェルターが流れ込む~-

※資料:可視化「鬼滅の刃」全集中「水」の呼吸、「神道夢想流杖道」丸木をもって「水月」を知れ(メンバー限定)

Rieko@シェイクスピアズダイアログdeVR
Rieko@シェイクスピアズダイアログdeVR

 

10月28日 対面+遠隔授業
360°撮影

11月4日 シナリオ、コンテ
纏う(まとう)、人は見ためを、超える→メンバー限定

 

11月11日 さらにシナリオを、絵コンテ制作
※作家、アーティストは、いつでもどんな時代でも、汎宇宙的絵画世界への案内人汎宇宙的な、絵画システム、世界を

『絵画の行方』メモ(メンバー限定)

11月18日 物語の時空と目線(考)
http://rieko.jp/lab/?p=18175

 

11月25日 一重まぶたの衝撃@美人再構築(考)2020
http://rieko.jp/lab/?p=18198

 

 

メモ:VRを生きる、遊ぶ

・時間造形「間に合う、間に合わない」ー式神が行交うー

・消える〇〇。溶ける〇〇。

・理想は、「発掘されたい私」

・発掘されたい「美人」

・手刀を斬る、手刀を着る

・記憶の底からふっと浮かびあがる偶然と必然システム

・夢をぬぐうテラコッタ

・後姿の美学

※「絶滅」シリーズ
2019年度版

シラバス

 

 

 

 

 

コラボ!東経大コミ+早稲田文構 合同カンブリアン・ゲーム

アーティスト目線をゲットせよ!
カンブリアン・ゲームは、ひとりひとりのアイデアがほかの人のアイデアを巻き込みながら変化し、ひとりではとうてい思いつかないような多様なアイデアを生み出していくゲームです。…more

2020/07/10  4週間に及んだアートセッション終了、成果を公開

二つの大学をリモートで結ぶ、まさにオンライン授業の醍醐味かのような演習が実現しました。
402 leavesがたわわに実った「カンブリアンの樹」と、好きな数枚の流れを「句」として編むカンブリアン詩学・「私の一押しフロー」公開!

_6月17日6月17日

【カンブリアンのコツ】-アーティスティックな目線と身体性ー
・何かを何かにみない。
・日常の中に見えてるあるいは見えてないものを切り撮ってくる。
・自分が動く、撮りたい角度に回り込む、対象やモノを自分勝手に動かさない。
・風景や物事に偶然の出会う、その出会いを大事にする。
・陳腐な自らの作為に拠らない。作為に溺れない。

 

2020/06/17  はじめに

___インターネットが普及していない1990年代、電話線を介したコラボレーション「連画」を中村理恵子と安斎利洋が立ち上げました。その発展形として2000年代初めに開始したのが「カンブリアン・ゲーム」です。カンブリアン紀の生物多様性爆発をモデルに、連想でつながる樹を育てるイメージの交配環境です。

新型 #コロナ が猛威をふるう2020年、たまたま安斎と中村は水曜3限に別の学校、別の教室で、アートの方法を拡大する講義を担当しています。それじゃリモートで教室をつなぎ、カンブリアン・ゲームの樹を育てようじゃないか、という話になりました。

制作日程
6月17日(水) 13:00~14:30 カンブリアンゲーム導入編
6月24日(水) 13:00~14:30 カンブリアン本格セッション
7月01日(水) 13:00~14:30 カンブリアン詩学「私の一押しフロー」個人
7月08日(水) 13:00~14:30 カンブリアン詩学「私の一押しフロー」グループ

中村理恵子(アーティスト+古武道研究家)
安斎利洋(システムアーティスト/東京経済大学コミュニケーション学部客員教授)

連衆
東京経済大学コミュニケーション学部「可能人類学」メンバー25名
早稲田大学文化構想学部「わたしをメディアする」メンバー40名

種絵
カンブリアンアーティスト 林光(「ニューイヤーカンブリアン2020」より)


※6月17日の事前準備

17日は、それぞれの教室のSlackに集合 → 合同ZOOM → Cambrianサーバーへのアカウント登録 → 試し付け、という流れを予定しています。

各自、自分で撮影した、とっておきの写真を1~2枚準備してください。
ネットから拾った画像、画像ライブラリからの転用などは一切禁止です。
画像フォーマットは .jpg

スマホで撮った画像は回転してしまうことがあります。できる人は、あらかじめ回転を調節しておいてください。(投稿後に直すことは可能です)

以上