東経大・身体表現ワークショップ「杖道(じょうどう)とアート」―作動する賢い身体―
2017年5月17日(水)
「ダンサーに学ぶ 身体の意識と対話のワークショップ」
ダンサーは、身体で全てを表現をします。表現となる身体の意識を高めるために、ダンサー流のストレッチから軽いトレーニング、そして全ての踊りの基本となるバレエの形と杖道の形の身体の使い方の共通点を探ります。そして、日常動作の動きの発展や、イメージから身体を動かしたりと、身体を自由に使った内容を体験します。
講師:池上直子
ダンサー・振付・講師・Dance Marché・Dance Kitchen主宰
http://www.naokoikegami.com/profile.html
幼少よりモダンダンスを本間祥公氏 クラシックバレエを高木俊徳氏に師事日本大学芸術学部演劇学科洋舞コース卒業。モダンダンスからコンテンポラリー、バレエまで国内外の振付家の作品に出演。
2010年Dance Marchéを立揚げ全7公演、ダンス×オリジナル楽曲×生演奏にこだわった公演を展開。音楽家をはじめ映像作家、空間デザインナー、ヘアメイクアーティストなど数多くのアーティストと創り出す世界は、ダンス界の枠を超えて好評を得ている。また講師、レクサスCM、モデルなど多岐にわたり活躍。
2016年5月原宿にて「体・技・心」をモットーのしたスタジオDance Kitchenをスタート。BESJマットピラティス資格取得
2016年文化庁・新進芸術家制度の特別研修員としてドイツ・レーゲンスブルク歌劇場ダンスカンパニーに研修。
バレエと杖道、共通するところ、きっと大事なところいっぱいあるはず!?
身体が目覚める、意識できるストレッチ
さあ、杖を使ってストレッチやってみましょう!
ふたりでダンス(音付)、ここでのペア、以降ずっと継続
対話的に動いてみる
対話1:相手の真似、まるで鏡に映ってるように
対話2:どちらか一方を攻める
対話3:相手をなぞる、避ける、まわりこむ
杖を使って、鏡を見てるように(一本を二人で)
クリエイション
足をつかう、手をつかう、相手を触る、二人一緒
発表→動画編集中
最後に、池上直子さん、身体表現!まさに
速くて撮らえきれないかも・・・・、はい、撮影術、勉強しなおしてきます!(なかむら)
後期につづく・・・・・・
【資料】杖道世界にもあるある、杖道体操とか、ブラボー体操
みんなに紹介したいです。美容によい!、肩甲骨、背中がキレイに。腰痛に効くとのことで~す。