2018年が始まる~早稲田+筍+総会

2018年4月11日(水曜)
今日から、早稲田の「消費社会とメディア1」が始まる。メンバー40名、まず手始めに「ひとりひとひとカンブリアンゲーム」。天井の高いスタジオが使える。準備室には、ワークショップ機材や棚をご準備いただいた。そのうち作品できっといっぱいになる。帰りに地元野菜を売る店で、タケノコ2つ購入。夕方からの多摩杖道会 平成27年度総会。それまでの1時間半、弱火で湯がく。お味噌汁?さしみ?ごはん?スパゲッティ。さて、今年度も、ゆ~っくり、じ~っくりエンジンかけて。そよそよ始まる~。どうぞよろしく。

 

ベルギーから出稽古

ベルギーから、見学、体験希望の人が来た。
気流合気柔術・Federation Geido Tao Chi Kihon、本部道場師範 Jhonny Bernaschewiceさんが、今週と来週、来訪予定。ベルギー生まれ(ロシアのウクライナにルーツあり)。

2018年4月5日(木)、自主稽古のメンバーたちと@多摩杖道会

burst

Instructors