夏休み研究「身体」、「食」、「友だち」

CIMG2651

【キーワードは「身体」「食」@六本木】連日、多摩の田舎から出動!
昨日は、彼女の身体と彼の音20150821
●即興セッション「 彼女の身体と彼の音 」へ。お濃茶の会でご一緒した坂野 正崇さんの催しへ。坂野さんは、バークリーでサックスを学んでその後宮大工の棟梁になったという超変わり種。観客の中に、幸村さんとあっこさんを発見!。
https://www.facebook.com/events/1600314426897787/
あっこさんt幸村さん

そして今日。メディアアーティスト仲間で、長野で農園を営むみやばらさんが、六本木マルシェに出店するというので出かける。彼女とは、実は杖道のきょうだい弟子でもある。なんと!師匠の山口先生とばったり会う。
●六本木ヒルズマルシェ
http://www.arkhills.com/marche/6093.html

師匠ときょうだい弟子@マルシェ20150822マルシェみやばらと2010822

祝傘寿!山口満先生、おめでとうございます

傘寿祝い手拭③2015 杖道を始めたころからずっとお世話になっている山口先生が、80歳をむかえられた。例年8月の暑気払いを、内緒でお祝いの会にしようと弟子たち全員で画策する。

sanjyuall

今回一番の大玉は、会員みんなで先生の教えや杖道に向かう気持ちを共有しようと、傘寿祝いのてぬぐいを若いメンバーが連携してデザインしたことだ。先生が大事にしている言葉などをちりばめて、いつでも懐に忍ばせておきたくなるようなをコンセプトに、なにせこの日に間に合うように制作した。
傘寿祝い手拭①2015

多摩杖道会2015年8月12日(木)暑気払い式次第】
本日は、献杯含めて3度の乾杯を予定します。

●通常暑気払いの流れ
開会のあいさつ(司会進行 奥澤)
先生へお礼お渡し(なかむら)
山口先生からあいさつ&乾杯!
—>(15分程度歓談)
●長尾満昭さんを偲んで(本年1月8日にご逝去された前事務長)
献杯!(沼田)
黒木さん短く思い出話
内田さん 尺八演奏
—>(司会進行を幹事の安陪へ、明るく転調)
●サプライズ!山口先生傘寿祝い
乾杯!
会から、
ポロシャツ贈呈(なかむら)
記念品配布&見本を広げてデザインの説明、こめた想い解説(矢野、篠)
★あらためて、山口先生から、今後の抱負などを語っていただく。
閉会のあいさつ (事務長青木)

先生、お健やかにますますのご活躍を!

(なお。多摩杖道会のHPでも、特にこの手ぬぐいのデザイン内容について詳しく言及しています。併せてどうぞ。http://tamajodo.com/news/20150812/)

【メモ】
会から、Y-3ポロシャツと手ぬぐい
内田さん尺八演奏曲 「手向け」
滝瀬さんから献杯用に秋田のお酒「雪の茅舎」、お祝い用乾杯に、「澤ノ井・大吟醸」をいただいた。そして矢野さんからは、お誕生を祝って花束贈呈。

杖道修業、松山へ2

松山での地区講習、再会、学んだこと

 今回、できるだけ自分の眼で見て、身体で吸収して帰ってほしいという講師陣の切なる願いから、一切撮影禁止の中で始まった。
基本単独、相対動作、形ほか模範演武やその都度説明される解説書をふまえた要点は、ビデオやスマホに頼らずスイッチをオフにして、生身の自分をしっかり起動せよ!とのことだった。その場で起こる動きや音、言葉を、自分の網膜や皮膚で受けて直接自分に落とし込んでいくというライブな二日間である。
見聞きした、杖道のコツ、攻めの形、気合がリアルに四方八方からあふれる。それと同時に、指の間から砂がこぼれ落ちるように逃げてもいく。揮発してしまわないうちに、つかまえなくては!。
ともあれ、四国松山の太陽光線は強い。会場は、12年前に150億円をかけて建てられた冷房ばっちりの木造の武道館で、その素晴らしさを参加者の誰もが口にしていた。
この場に足を運んだ200人以上の杖道人のために、地元愛媛の仲間は、終日、裏方に回ってきめ細かく運営に当たっている。mixiなどでも交流のある、もりさんやまっとさんと記念撮影!こうした機会での再会を楽しみに出かけた。

まっとさんたち裏方と

裏方たちと黒郷先生 八段先生方と

初日の夜には、レセプションも開かれて、ここでも裏方たちは大活躍。受付で立ち話するわたしたちの脇を、先生方も一声労いの言葉をかけて行き来される。中には、ロシアへ招聘されて戻ってすぐ松山へという強硬スケジュールの先生まで、大盛りあがり。
純子さんと

仲良しの純子さんも一緒に参加した。日頃、別々の会に所属して稽古してるので、帰りは二人でたくさん話をするつもりが、汽車の適度な揺れと、松山名物のじゃこ天で一杯が効いてこっくりこっくりうたた寝がものすごく気持ちい。
さーて、稽古!精進!