新米当り!歳末福引抽選会@自治医科大主催

2015年12月4日(金曜)、オッペと待ち合わせて、重病の友、アクちゃんの見舞いに行った。炭酸水と新聞を頼まれて院内のコンビニで買い物したら、病院っぽくない?イベントに誘われる。
「年末福引抽選会」一等賞海外旅行から九等賞図書券まで豪華景品がならぶ(残念賞はマーブルチョコ)。病院の事務方職員がにこやかに迎えてくれた。六角形の福引器をガラガ ラ回したら黄色い球が出てきた。

「当りです~!」
「五等賞栃木県産のこしひかり5kg(20本)が当たりました。」

ひや~新米だって。自宅まで重かったですけどね、これで正月越せます。
ありがと~。

元気になってくれ~。
オッペとあくちゃん@自治医大20151204

 

四万十の米、生姜三段活用

あきらさんが丹精込めた米や生姜を分けてもらう。ザ・四万十2015!
新生姜はフレッシュなだけに、速やかに消化しなくっちゃ。
甘酢漬け
みそ漬け
しょうがシラップ(北海道の甜菜糖使って)
しょうがのきんぴら
極め付けが、しょうがごはん

どうだ!w
四万十の米 四万十の生姜算段活用

 

眠れない

【爆睡】ひさびさの12時間睡眠あああ~気持ちいい、復活!人は、重大な悩みやストレスあっても、楽しいわくわくにつんのめっても、眠れなくなるものらしい。
「せ んせい、眠れないんですぅ」風邪をひいてお医者に行ったついでに甘えてみた。漢方をすすめられた。
効能をみると<子供の夜なき、ひきつけなどに適応しま す。いわゆる“疳”の強い子供にも好んで用いられます。>
とわぁーw。
昨日の午後4時、食事前にさ湯に溶かして飲んでみまた。そのあと、腹いっぱいご飯食べて・・・あと覚えてない。
今日から3連休。
杖道仲間たちは、神戸の全日本杖道大会へ向かう。
http://www.kendo.or.jp/competition/jodo/42nd/

わたしは、今回お留守番&宿題てんこ盛り。
「スマートイルミネーション・アワード2015」への仕込みが山場、わくわく!どきどき!
http://rieko.jp/lab/?page_id=50

午後から、重篤な病に倒れたあくちゃんを見舞うなどなど→追浜。