テンペラと、老舗画廊と、VRと

あの老舗の永井画廊の企画展オープニングへ。
祝!開催中の「鈴木淳也 展」、まずはそのリアル空間にお邪魔した。
https://www.nagai-garou.com/n_exhibition/202509/index.html

今回、VR別館と称してリアルな画廊空間とヴァーチャル併設しての企画展を本格的に始められたということ。

特筆すべきは、銀座の老舗画廊が、古典画法と技術を究めた純粋絵画領域の作家を、リアルとVR空間をがっつり行き来して売り出そうというのだ。実は、わたしらの試行段階からVRイベントにゲスト出演して、以来、鈴木さんとも関係者たちともお付き合いが始まった。
なによりこの「METAGO メタバースギャラリー」の仕掛人は、旧友のパニックさんこと高橋仁さん(クロスコ)。
NTT/ICC(メディアアートのメッカ)開設時代からの知合いでこの分野のエキスパートだもんね。

◎永井画廊バーチャル別館
NAGAI ART GALLERY Virtual Annex
開催中「鈴木淳也 展」
常設展示「千住博特別展」

◎「METAGO メタバースギャラリー」
https://gallery.metago-space.jp/?ref=column-detail_article

 

 

杖道七段、合格

猛暑お見舞い申し上げます。
昇段審査及び二日間の講習会から戻りました。
まさにお盆、8月15日の七段審査に合格することができました。
六十一名(39才~86才)が臨んだ審査において、合格者二十一名の一人として名を連ねることができ、これもひとえに長年にわたる先生方のご指導と先輩方、仲間たちのお陰です。
💓心より感謝申し上げます。
———————————+
杖道七段審査会(千葉)審査会結果【速報】
2025年8月15日金曜日 YohaSアリーナ@千葉市
受審者数:61名
合格者数:21名
合格率:34.4%
*合格者情報(氏名)は、8月20日水曜日掲載予定。
YohaS(夜ハス)アリーナ

◎審査前日の8/14~講習会まで3泊4日、快適な連泊で@千葉駅前ホテル

💛家人特製 ”験を担ぎのチキン”