自治医科大へ、ワークショップ・助っ人

お医者の卵たち、133名たち。アイマスクをして、紙を切る手元をみていると、描くことと医術は同じ穴のムジナかな?…。器用に動かす手が美しい。このワークショップの次の時間は、リアル、人の解剖実習だそうで、実は、気もそぞろかしら?

仕掛ける安斎利洋さん、担当教員の武内大さん(哲学)、そして、もう一人の助っ人、ムサビの金さんたちと、一日ご一緒する。

自治医科大界隈には、スウィーツの良店があると聞いて、ケーキとオーストラリアのスパークリングワインで乾杯しながら、帰途。湘南新宿ラインのグリーン車、1時間30分のちょっとした小旅行気分を味わいながら。

「杖道×アート」研究ノート、キャラ印押して紙じゃなくっちゃ

昨年の夏休みの、自分に課した宿題が、2018年2月28日発刊の、東京経済大学 コミュニケーション学会 紀要に掲載されました。ここ7~8年の作品、技術情報、ワークショップの日日、満載です~!

「コミュニケーション科学」 2018-47号
シェイクスピアズダイアログ ―杖道とアート(命がけの)幾何学 : 研究ノート
Shake Spears Dialog : Geometry of( a do-or-die) Kobudo
★スマホやPCから即、レポジトリから無料でご覧いただけます。↓

でもね、やっぱり紙メディアで読みたい!?
という方には、→抜刷りお送りしてます。

多摩杖道会キャラの、[riekojo]と、りえこパンダの印を押してです。

制作:東経大でお世話になった、ス~さん作です。思いがけないプレゼントにうれしくなって、紀要・研究ノートの抜刷りに押しまくっております~。うれしいの、とっても。

「47号・渡辺潤教授退任記念号」 目次

cof

 

み~んな卒業してっちゃうのかあ

ワークショップ中村座@東経大、ここで出会ったメンバーたちが卒業していく、今日は、卒業祝賀会です。
自主的にゼミ長のような働きをしてくれた人々も多い。本当にありがとう!
同僚たち、先輩たち、会いたい人たちと、「はい、ポーズ!」