【#コロナ 禍 #飛沫防止 #ポータブル拡声器】#杖道 のような対面武道は、現在、気合自粛。でもね、ご指導いただくとき、マスクやシールドしてると、先生の声が、めっちゃ聞き取りにくい。#東経大で、芳賀啓さんが地形探索・街歩き講義のときに使ってらした#ポターブル拡声器を思い出して、使ってみようと思います。杖道には、直接指導、#面授がとても大事です~。
投稿者: NakamuraRieko
#2020年 #令和2年 #コロナ 禍、#杖道 する女
杖道が、対面、対人で実践する形武道であるかぎり、マスクして死にそうに苦しくっても、おもいっきり演武できなくて悲しくっても、工夫するっきゃない!
【改良・空気弁付き】
【#コロナ 禍 #杖道 昇段審査必須アイテム #面マスク】夏以降の「実技審査時には面マスク、」とあえる。「乱合」までできるかなぁ実際これつけての演武。
ちょっと見、強盗?!、幅広い褌風というか、月光仮面風
審査詳細 https://www.kendo.or.jp/information/20200622/
義務ずけられてないが、試しに #面マスク + #フェイスシールド もやってみた。剣道人たちは、さらにこれに通常の面つけるらしいよ~
【#コロナ禍 #マスク (考)】いろいろ自作中。この時期、杖道界で最も関心の高い全国審査がある。2020年8月7日(金)「#杖道八段代替審査 および七段・六段審査会」#和歌山ビッグホエール にて。要項一文より
——————————–+
⑨実技審査は、*面マスク等をつけてください。
——————————–+
剣道連盟推奨
ミシン踏んで作ってみました。日本手ぬぐいを2重にしてぐるりと頭の後ろで結べるように紐つけるの。
佐伯良四郎「木の葉天目」作品と著作届く
「しばらくです
「木の葉天目」を研究していますが、
近々それについてまとめた本を出すつもりでいます。
2020/06/04 佐伯良四郎」
こんなメールをいただいて、今日、思いがけないことにその研究の成果ともいえる作品が、一冊の著作物とともに届いた。すごいの。葉っぱ表面のマチエールが超不思議だ。しばらく指先でその触覚を楽しむ。
何事にも半端ない熱意と凝り性の佐伯さんのお人柄を思う。手作りの堅牢な木箱に入れられて届いたんだけど、そのことにも妙に感心してしまう。
佐伯さんHP http://www.tama.or.jp/~saeki/
「木の葉天目・むすびば堂」
https://musuviva.theshop.jp/items/24821141
佐伯さんとは、人生の節目節目で不思議な出会いを重ねて、その度ごとにお互いの職業も興味ある事もめまぐるしく変化して、そんな長いお付き合いの日々が蘇る。2007年05月29 日のmixi日記より
町が萌え。
http://rieko.jp/mixi/diary/448800402.html
「佐伯さんが店を閉めるとき、イギリス製のウィンザー&ニュートンを棚ごと破格値段で譲ってくれた。超貧乏画学生 だったわたしは、狂喜。気絶しそうになりながら棚に抱きついた記憶がある。」
20200712追加:イチョウと紅葉のペアぐい吞み
わたしの手元にやってきた。