カテゴリー: ワークショップ
本気(マジ)!みえない形をみてみたい
本気(マジ)がみえる 、本気(マジ)が起動する。
観客としてみたのじゃわからない。相手と対したその本人にしか見えない、捉えれらないこれに、わたしは執着する、異常に惹かれる。
本気(HONKI)Art&Jodo,2012:乱留演武(Midaredome-Enbu)
My trial for to capture the sense what can feel only me has been about since 2008.
2012年、近況
日々独創的に生きる方法としてのアートの実験を繰り広げるとともに、アートという枠組の再設計を考えます。日日アート(ださい日常の中の非日常をみたてる術、システム)を実践します。
1980年代、貌(かんばせ)や人と空間をテーマに油絵の具や彫塑粘土といったタフな制作環境の中で追求し、1990年代からデジタルとネットワー クを使って人と人の相互作用による創発的な創作環境を、さまざまなアートプロジェクトを通して実験してきました。
他人の作品を種にして、デジタル的な技法で自分の作品に改変してしまう行為をポジティブにとらえた「連画」、きっかけになる種の作品から植物が繁茂するように無数の作品の連鎖が生まれる「カンブリアン・ゲーム」、こどもが才能を全開にする切り絵によるワークショップ 「マチスましーん」などです。
2008年から東大・情報学環特別講義「アートのつくり方」の中で、連画やカンブリアンゲームを通して得た型に縛られないアートの思考法に、あえて400年受け継がれてきた古武道のひとつ杖道(じょうどう) の型あるいは、形がもつ逆説的な自由さを持ち込んだりしています。
全講義録を、再編して公開準備中です。どうぞご期待ください!!!
2011年6月、神之田常盛師範(日本杖道会)より神道夢想流杖道奥入證拝受、杖道四段。
2012年3月、多摩杖道会総会にてメンバーの推挙をいただき会長就任。
最近は、ここにお試し生息中
http://www.facebook.com/profile.php?id=1329085026
杖道コミュニティも新たに開設
http://www.facebook.com/JodoJojutsu
あらためて、略歴
北海道生れ東京育ち
1981年 武蔵野美術大学造形学部 油絵学科 卒業
1983年-1987年 渋谷美術研究所講師
1089年-1994年 商用パソコン通信会社マスターネット(株) ネット上のコンテンツ企画・制作
1991年- コラボレーテッド・アート「連画」(安斎利洋と共同)をはじめる
1997年- 東京造形大学ほかで、非常勤講師
2002年-「連画」の進化系「カンブリアン・ゲーム」公開(東京大学)
2003年-遺伝的絵画「顔ポイエーシス」制作
2005年 「連続カンブリアンゲーム」企画・運営(愛・地球博)、ワークショップ「マチスましーん」公開
2008年- 「創発するネットワーク展」、YouTubeに「連画チャンネル」オープン
2008年-2012年 東京大学大学院 情報学環 特任非常勤講師
2012年- 多摩杖道会会長