土曜午後2時から、日本杖道会 本部道場 藏脩館杖道会にて稽古。
後杖(前)から間込まで。 久しぶりに神道夢想流杖道の中段を稽古する、、、
忘れてる。
まず、清水隆次師範(1896-1978)演武@Youtubeをみてみよう。中 段/後杖(前)
明治29年生まれ昭和53年までご存命だった清水先生、これ、60代前後だろうか?
【表】
大刀落(たちおとし)
鍔割 (つばわり)
着杖 (つきづえ)
引提 (ひっさげ)
左貫 (さかん)
右貫 (うかん)
霞 (かすみ)
物見 (ものみ)
笠の下 (かさのした)
一礼 (いちれい)
寝屋の内 (ねやのうち)
細道 (ほそみち)【中段】
一刀 (いっとう)
押詰 (おしづめ)
乱留 (みだれどめ)
後杖(前)(うしろつえ_まえ)
後杖(後)(うしろつえ_あと)
待車 (たいしゃ)
間込 (けんごめ)
切懸 (きりかけ)
真進 (しんしん)
雷打 (らいうち)
横切留 (よこぎりどめ)
払留 (はらいどめ)
清眼 (せいがん)