三段活用

ニセアカシア
ニセアカシア

「花を天ぷらにすると美味しいよ。」

ニセアカシアの天ぷら
ニセアカシアの天ぷら

お昼は昆布だしの細ぎりうどんにして揚げたてのニセアカシアをのっけてみた。
ヒヨドリも花を頬ばっておやつタイムを楽しんでる。
この花をホワイトリカーにつけてニセアカシア酒にも挑戦!

ニセアカシア三段活用!

ニセアカシアの花
花を摘んで焼酎につける・・・半年後が楽しみ!

杖道四段への道

Jodo: http://en.wikipedia.org/wiki/Shinto_Muso-ryu

あれから1000日、いよいよ昇段審査の日が来た。審査
今回、びっくりするような対戦相手(形武道である杖道の場合は、正確には演武という。)と当たることになった。この日のために遠くロシアからやってきたAlexey Dyakov(アレクセイ・ヂャーコフ)47歳。
・・・・・・2010年3月20日、午後1時から東京武道館(綾瀬)3F武道場で始まった。審査する師範たちが並ぶ前に二組づつ出て行って演武する。
その間、9分である。・・・しかし永遠に長いような一瞬で揮発してしまう時間のような、その渦中、沸騰したサイダー水のように熱いものが身体中を駆け巡る。
こめかみが、どくんどくんと大きく脈打つのがわかる。
さて、いよいよだ!

(flvからmp4に変換して再度アップ2022/11/29)
Alexey _Rieko ,4dantest (flash movie 640×480)

【演武ダイジェスト】後日、思いがけずDVDにして当日の記録をいただいた、大感激である。
さっそくVOBデータ→FLVにしてみた。

課題の技(形)は、5本。杖と太刀を途中交代してそれぞれの技をみせる。

霞(かすみ)
太刀落(たちおとし)
雷打(らいうち)
正眼(せいがん)
乱留(みだれどめ)

学科試験は、設問が3つ(1500文字以上2000文字以内で)

1)基本を重要視して指導する意味は?
2)形の6本目について詳しく述べよ。
3)残心の必要性について詳しく述べよ。

◎結果は、ゼッケン7番、8番ともに合格! (画像は、ロシア紘武館杖道会サイトから転載
AKandme
追記:アレクセイについて
かつて文豪マクシム・ゴーリキーにちなんで「ゴーリキー」と呼ばれた町、現在は、ニジニ・ノヴゴロド(露: Нижний Новгород)から来日。
現地では、合気道や杖道を教える立場の人であるらしい。彼の名刺にあるホームページ。愛遊会が彼の本拠地か?
http://www.kobujodokai.ru/