http://twilog.org/nakamurarieko
3日連続のおでん、平気です。
ぜんぜん飽きない(笑)。
▼しばしサーバの強化、環境整備中だったカンブリアン・ゲームを再始動した。
まず、慣らし運転といっては失礼だけど、しかし、
これがだ、たいへんことになってます。
異例だけど、公開だわ。http://cambrian.jp/forest/musabi10a-interim/
先週の金曜日、ムサビ基礎デでやったカンブリアンゲームが、溜息でるほどすばらしいので、途中だけどデータをオープン用に移してみた。2時間ほどの授業中の成果とは思えない。まさにカンブリアン爆発。
安斎利洋さんのtweet より
はじまり・・・
そして、あっという間に・・・・
武蔵野美術大学基礎デザイン科の「オートポイエーシス論」金曜14:45~17:45
この日、わたしは都内に置いたサーバ画面にひっついて、こいつがセッション中倒れず固まらずやりぬけるか?見守る。投稿するたび動的に変化するサーバと、web上のマップをみやりながら、時には小平のムサビ、コンピュータルームとケータイでやりとりしながら、
16:25、セッションはじまる
posted at 16:24:25
なんとなくメモリに撮りためた偶然ってのは、強烈な必然になるのだという瞬間をみているなう
posted at 16:58:46
おお、サーバダウン・・・・windows再起動、、、、ううう、お、復旧
posted at 17:05:15
他人(ひと)のイメージにリンクする自分のイメージは、きわめて個人的、主体的なはずで、しかしそれで閉じてしまわず、またほかの誰かの主体、内側につながっていく
posted at 17:16:45
連画、カンブリア・ゲームの現場は、常に動いている。その動きの中で直感と直感勝負、観察と創造が忙しく入れ代わる。
posted at 17:39:55
水面下、ムサビでのカンブリアンゲーム終了、ひや~興奮しました。たぶん後日公開する?かも。
posted at 17:30:17
セッション吟味;ゴミタメのようなワンルームに住む男に、アルミ箔のディテールがリンクして、サンバのカーニバル風体、裸女の羽飾りに肉厚な植物のフリルがつながる、丸木の重なりがショーウィンドーの着物の巻物にリンクして、それぞれの解像度や肌理、物体との間や、間合いもさまざま、飛躍の連続
posted at 17:59:32
心理的に、めまいとぶれをおおいに感じる。不思議に吐き気はしないけど、動的な筋肉が鍛えられる鑑賞物もある。
posted at 18:02:40
動きながらの感性、創作、そこからみえてくるかたち、
posted at 17:43:36
尚、今週10月8日、次週15日、またこれとは違う展開を君らと実験するために、ゲリラ講師として赴く予定です。
ムサビの後輩諸君、ぜひ、よろしくお願いねん!
美人姉妹のいる、お香/線香屋の前をときどき通る。
愛想がよくて、卸専門の忙しそうにしている店先で、たまに雑談などする。
特別に、香り十徳セットを分けてもらう。
知り合いの身内や親しい友人にもおすそ分け。最近、いいことか悪いことかニーズが高まっている。
お盆ーん。香りの十徳:感覚を研ぎ澄まし、よくけがれを除き、静中に友となり、多くても飽きず、年月を経ても朽ちず、身心を清浄にする、よく眠気を覚ます、多忙な時に心を和ます、少なくとも足りる、常用して障りがない。
ついでに、4年前、杖道の流祖が参籠したと伝えられる”普池の窟”に行った時、奉納演武、お線香供えてってときになって、誰ーもマッチ一本持っていない。タバコ吸うやつ一人もいない状況で困りまくったこと思い出す。やれやれ。